ここは : Home > Authors > Maki Momoko

いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
大学時代の後輩が代表のアート倶楽部 風流ざ さんのお誘いを受け、3月2日(日)開催の「梅見茶会」でパフォーマンスをさせていただくことになりました。
尾道です。

「龍笛の調べに白梅の精が舞い降りる・・・」
お近くの方はどうぞ会いにいらしてくださいませ。
梅見茶会フライヤー

詳細はfacebookのイベントページをご参照くださいませ。

出版記念、新酒発表、起業発表、開店記念、国際交流レセプション、竣工式、周年記念、スポーツ・武道・格闘技イベント、アートイベント、結婚披露宴、等など

各種イベントの開会式やパーティーアトラクション等で和楽器を中心とした編成の音楽を提供いたします。

(例)

  • 雅楽楽器で国歌奏楽(龍笛独奏から、笙・篳篥・龍笛の雅楽三管編成など)
  • 和楽器、洋楽器や電子楽器、等をミックスし親しみやすいアレンジでのアトラクション演奏

※和楽器は、龍笛を中心に、笙・篳篥・箏・三味線・和太鼓・尺八等を編成することができます。

ご要望に応じて、音楽にダンス・舞踏・殺陣アクション・ライブペインティングなどのコラボレーションチームを組むことも可能です。

ご依頼・お問合せをお待ちしています。

 

e-003

e-001

e-002

e-004

いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
カラフルなパステルに魅了されて、何故か【桃】ばかりを描き始めたこももアート こもも!
そんなこももが「しあわせを呼ぶ桃」を描いているシーンをコンパクトにまとめて2倍速でYouTubeで公開!
こももならではと思われる部分はカットしているのですが、いろんな描き方を模索して今のスタイルになりました。
よかったら御覧ください。
そして、チャンネル登録、応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
さて、早速ですが、Squareのサービスを利用して、以下のCD商品をクレジット決済(Visa/Mastercard/Amex/JCB/Diners Club/Discover)に対応できるようにしました。
otodama-kotodama nue

また、キャリア、コンビニ決済をご希望の場合は下記よりご注文ください。

★銀行振込(事前払い)をご希望の場合、または、まとめて購入されたい場合は、弊社まで直接ご連絡くださいませ。
  • 口座
    1. 三井住友銀行
    2. りそな銀行
    3. 三菱UFJ銀行
    4. ゆうちょ銀行